労働者を使い捨てるシステム

長引く不況を逆手に労働者を使い捨て続けるブラック企業は少なくありません。

不況ゆえに人材なんて捨てるほど余っている状況を踏まえ、まさに入れ食い状態、使いつぶし放題です。

それゆえブラック企業は調子に乗り、労働者を搾取し続けます。

そして、いらなくなったらゴミのように労働者を切り捨てます。

そこらに売られているガムと変わりません。

味があるうちは噛んで味がなくなったらポイ捨てます

人間というよりは、モノとしか見ておりません。

私の友人の働いている会社でも、毎年新入社員の離職率が100%近くあります。

離職率がほぼ100%ですので、入った人のほとんどは1年以内に辞めていきます。

もはや、毎年夏から秋にかけて今年の新人が辞めたと聞くのが風物詩になっています。

100%近くといったのは、その友人が唯一辞めていない人間だからです。

辞めていく人の理由は、給料が低くて生活がなりたたないからです。

その会社は社会保険・厚生年金すら払っておらず、それなのに額面15万円で社員をこき使い続けています。

とても生活できる環境ではありません。

ただ、その友人は転職してその会社に入社しており、前職では額面9万円という信じられない環境で働いていました。

額面9万円ですよ、もはや日本の会社とは思えません。

どこか物価の安い国ならともかく、日本でそんな給料では生活が成り立ちません。

その会社でも人が入っては辞めてを繰り返していたそうですが、あたりまえでしょう。

それでも不況で人はやってくるのですから、経営者は笑いが止まらないでしょうね。

カモがネギをしょって毎年やってきてくるのですから

昇給をさせる必要もないし、経験を積んでウザくなってきたら切ればいい。

会社はその程度しか考えていません。

労働者を使い捨てるシステム。

いつから日本の労働環境は、そんな風になってしまったのでしょうか。

以前の日本も激務ではあったと聞きますが、ここまで冷徹だとは聞いておりません。

やはり、派遣システムの改定ぐらいからでしょうか。

あのあたりから何かおかしくなってきたと思います。

とはいえ、使い捨てる環境が悪いといっておきながら、何もしない労働者側にも問題があるのは事実です。

ブラック企業が労働者を使い捨てられるのは、それだけブラック企業でもいいから働きたいと人が集まるからです。

皆が皆ブラック企業なんかで働いてられるかと反発すれば、ブラック企業も存在することなんでできないのです。

しかしながらこういった問題は、雇用の流動性が低い日本では仕方がないでしょう。

雇用の流動性が低い限り、どんなに虐げられても我慢我慢の一点張りか、誰かが何とかしてくれるだろうと他人任せで受け身に徹するしかありません。

結局、ブラック企業とは雇用の流動性の低さをうまく利用して生まれた存在なのです。

 

友人のように安月給でも頑なに黙々と仕事をしてくれるタイプの人間は、ブラック企業が大好きな人種でしょうね。

結局、友人も数年後にそのブラック企業を辞めてしまうのですが、まあ数年間搾取し続けることができましたのでブラック企業からすれば満足でしょう。

むしろ、徐々に年齢が上がってきた友人をそろそろ切りたいと思っていたかもしれません。

そんなに若者を切り捨てていたらじきに若者が集まらなくなって潰れる?

ある程度の規模のあるブラック企業ならそれはあるかもしれませんが、友人の勤めていたのは個人経営の小さな同族ブラック企業でしたので、実際のところあまり痛みはないでしょう。

もういつ潰しても良いけれどもそれまでは絞り続けるタイプのブラック企業でしたので、一番たちが悪い勝ったかもしれません。

記事一覧

管理人:緑茶が好きな人

転職活動や婚活を通じて経験した体験や

思うところを気ままに綴ったサイトです。

社会人生活に疲れた人にとって、

何か役立つ情報をリプライできれば。

そんな思いを込めた「Re:」です。

E-mail:tensyokutired@yahoo.co.jp

Twitter:@Tea_Job

Tweets by Tea_Job
人気ページランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加
転職活動体験記

携帯の料金がバカにならない

精神的に限界がきた日

転職活動を開始すると仕事が楽に

似たような求人票に絶望する

初めての応募、そして書類選考落ち

はじめての面接…だがブラックっぽい?

面接官と口論、イラついて傘を置き忘れる

理系職種から文系職種へトライ

もう休みの口実が思いつかない

最終面接がいまいち…しかし内定が

再び同日面接を受けることに

勝負に出た同日面接の最中に

心が折れそうな面接にて

面接を捨てるべきか受けるべきか

持ち駒を増やすべきか否か

意外なところから最終面接に

最終面接、天国と地獄を味わう

期待していた最終面接に落ちて途方に暮れる

予想外にやんわりとした最終面接

あっけなく内定、迷いながら承諾

退職が決まってから見える人間模様

最終出勤日の業務

退職手続きを終えて会社を出ると

退職後、帰路にて

退職後はじめての週末

激務から解放されたと実感する

昔の職場に戻された悪夢を見るとき

転職活動体験記の全記事一覧へ

転職活動で感じたこと

転職活動で感じたことの全記事一覧へ

コラム

世の中や日常生活で感じることを綴ったコラムの全記事一覧へ